スターモバイル(スターサービス)のクーリングオフ詳細について詳しくご説明を致します。
※先に重要な注意点:登録を取り消された方は、スターサービスへの再登録はできませんのでご注意ください。
スターモバイル正規代理店登録に関する目次コンテンツ一覧
スターサービスのクーリングオフ詳細
クーリングオフは応じて頂けるの?
契約書を受領した日かまたは、購入商品を受領したのどちらか遅い日から換算して8日乃至は20日間は書面で会員規約(契約)を解約することができます。
※上記の事で補足説明を致します
一般的なねずみ講の場合は、クーリングオフやご返金に一切、応じてくれません。
またテレビCMに流れているネットビジネス会社で且つ、詐欺情報商材で何度お問い合わせをしても、クーリングオフやご返金に応じて頂けない情報販売ビジネス会社が実際に、存在しております(ここでは社名は省きます)。
その点、ネットワークビジネス(MLM)は怪しいと思われがちですが、スターモバイルは信用出来ますし、クーリングオフ制度も条件が合えばご対応に応じて頂けます。
いつからクーリングオフ制度は有効?
書類の引渡し日から有効となります。すでに商品の引き渡しが済んでいる場合は、引き取りにかかる費用を負担する必要は御座いません。但し、端末とSIMカードが入った袋が未開封でSIMカードが返却可能な場合に限ります。
上記の画像の様に、SIMカードを外してしまいますと、クーリングオフ対象外という事になります。
この場合で言いますと、当ブログはSIMカードを外してしまいましたので、クーリングオフ対象外という事になります。
※上記は、2枚あるわけでは御座いません。表と裏を撮影しました。
※カードは白くて画像が分かりにくい為、わかりやすいように、敢えて少し画像を暗くしてあります。
※補足説明
大手3キャリア(docomo、au、ソフトバンク)を思い出して下さい。
SIMカードを使用する時には、機器にSIMをはめ込みをする前に、プチっとSIMを外しますが、そのSIMを開封してしまいましたら、クーリングオフの効力は失います。
大手3キャリアと同じ扱いとなっております。
大手3キャリアも、SIMカードを外してしまいますと、クーリングオフは効力を失います。
先に商品代金を支払った場合でもご返金は可能?
また、クーリングオフ前に、商品代金を支払った場合は、早急に支払った金額を返金してもらうことができます。
ただし、端末とSIMカードは未開封の状態でないと返却できません。
この意味が不明でしたら、少し上に戻ってもう一度、ご確認してくださいませ。
契約を解除された方には、損害賠償や違約金は請求されませんのでご注意ください。
万が一、不実表示や脅迫、困惑をしてクーリングオフを妨害された場合は、クーリングオフ妨害の解消に関する別の法定書面を受け取り、クーリングオフができる旨の説明を受けてから20日以内にクーリングオフをすることができます。
クーリングオフ期間は?
クーリングオフは、利用開始日または契約書の受領日のいずれか遅い日から8日を経過するまで可能です。
準教会費:4,860円(税別)
端末をお持ちの方は5,400円(税別)
※上記と下記の価格は、2020年9月時点の価格です。
代理店の正協会費:7,500円(税別)
契約書を受け取った日から20日以内にクーリングオフの申し出をすることができます。
契約書を受け取った日から20日以上経過し、月をまたいで支払いが行われている場合は、解約・クーリングオフが可能です。
その月の返金はできませんのでご注意ください。
初期事務手数料、簡易スターターキットはクーリングオフ期間の対象外となります。初期事務手数料、簡易スターターキットは、返品・返金は受け付けておりません。
※補足説明
大手3キャリアと同じ様に、クリーニングオフが効くものと効かないものが御座いますので、予めご了承下さい。
このブログの正規代理店「電気通信事業届出番号は、E2032506」、「有資格者IDは、601902」です。
上記の確認者(有資格者)会員IDの欄に、「601902」を入力してください。

上記の契約書メールアドレスに、お申し込みされる方のEメールアドレスを入力してください。